ホームページ:アクセスに「Googleマップ」を貼り付けました。
当院が入っているビル「アクティブ箕面」の周囲の店舗が変わっていくので、
ホームページ作成会社から提案していただきました。
拡大地図も見ることができるので、ご利用ください。
Googleマップに「クチコミ」があります。
当院のクチコミもありました。
評価がすごく分かれていることに、驚いています。
患者さんによって態度を変えることはないのですが…
「私の診察中の話し方は箇条書きです」
お伝えすることには、皆さんにとって耳慣れない単語や内容があると思います。
皆さんに理解していただき、覚えて帰っていただくために、
どのように伝えるのが適切かを、常に考えてお話ししています。
そのために「箇条書きの話し方」になっています。
一つの文章を短く、話す順序を考えて、
余分なことは出来るだけ話さないようにしています。
「わかりやすい」と言っていただくことがありますが、
人によっては「冷たい」と感じられるようです。
クチコミを見ると、受け止め方は色々ですね…
診療の流れは、以下の通りです。
1.患者さんが、困っていることや気になることを伺います。
それによって、検査や診察の内容や順序が変わるので、
最初にできるだけ全部お伝えください。思い出したら、その時でも構いません。
内容を、患者さんの表現で診療録(カルテ)に残すようにしているので、
キーボードを打つ時間が多くなります。
2.うかがったことをもとに、検査や診察をします。
眼科ではここに時間がかかることが多いです。
3.検査や診察したことから、今の状態をお話しします。
4.今後どうするか、治療や対応の仕方の説明や相談をし、
わからないことや聞きたいことを確認して、
次の受診のお話しなどします。
1と2では、私は話を聞くことが中心です。
1と2の途中で、患者さんから質問があった場合、
検査や診察が一通り終わってからお話しするようにしています。
途中での質問や、困っていることの追加は大歓迎ですが、
患者さんの問題点が混乱しないように、話が行ったり来たりしないように、
そうさせていただいています。
ご了承ください。